資格試験勉強法とこれを加速するNLPとコーチングのご案内

このサイトは、「マインドマップ資格試験勉強法」著者の近藤哲生の合格を目指せる資格試験の勉強法を下記のように3つ分けて公開していますが、世界的な脳の使い方であるNLPやMindMapなど多角的な情報提供をして受験生のあなたがより良く合格を目指すことを可能にする為に、2019年4月8日付で閉鎖として下記のサイト内に移行。
世界的な脳の使い方のNLPやMindMapをお伝えする近藤哲生の公式サイト
こんにちは。近藤哲生です。
共著「マインドマップ資格試験勉強法」は、勉強本は売れないと言われる昨今ですが、お陰様でそのが売り上げは五万部を突破する勢いです。
その一方で、講座にご参加の方やコーチングをご利用になった方から、「本を読んだだけで、実践せずに終わりにしていた」と拙著の活用状況を何度もヒアリングしてきました。正直な気持ちとしては、ちょっと残念。
でも、残念がってばかりでは、合格を目指しながら不合格になる人が後を絶たない状況は変えられません。だから、本を手にしてくれた皆さん、そしてあなたが資格試験の勉強で合格を目指すことを応援したいと思います。
そこで、改めて資格試験の勉強法やマインドマップやNLP(神経言語プログラミング)、それらのノウハウを実践できるようになれる個人指導である資格試験NLPコーチングについて本サイトでお知らせします。
資格試験(及びその勉強法)
勉強法の本は売れないと言われた今は昔。でも、現在は勉強法の本が着実に売上を伸ばしているそうです。
先行きが不透明な状況で、将来に備えるために、多くの人が仕事のスキルを向上させる学習をしたり、資格を取得するための勉強をしたり、そうするために勉強本を手にする事が多くなったからでしょう。
拙著「マインドマップ資格試験勉強法」もそうした勉強本の1つです。もちろん、惜しみなく合格を目指せるノウハウを公開しています。その一方で、ノウハウを読んでも実践していただけない現実が散見されます。それではちょっと悲しい。
悲しいだけではなく、本を買ったお金ももったいない。ましてや、合格を目指すことは無理な話です。そこで、拙著の要点を振り返りつつ、拙著では紙面の関係で公開出来なかった情報を加え、試験勉強のノウハウを実践できるようになれる情報もご覧いただけるページを新規に公開しています。
NLP
拙著「マインドマップ資格試験勉強法」の動機付けや効果的な勉強法やり方を支えた心理技法がNLPです。定番の邦訳が「神経言語プログラミング」です。
聞き慣れない言葉ですが、その一方で、心理学の先進国である米国では1970年代から、NLPが発揮する目の醒めるような効果性から、教育や心理療法そしてビジネスの分野に浸透しました。
目覚ましい業績を上げた「天才たちの心理学」と言われるNLPが資格試験やその勉強法、あるいは資格試験NLPコーチングにどのように使うことができるのかをご覧になれます。
コーチング
ウィキペディアが意味づけるところはこうです。
コーチングとは、人材開発のための技法のひとつ。「コーチ」(COACH)とは馬車を意味し、馬車が人を目的地に運ぶところから、転じて「コーチングを受ける人(クライアント)を目標達成に導く人」を指すようになった。よく知られたところではスポーツ選手の指導があるが、現在では交流分析や神経言語プログラミング(NLP)などの手法を取り入れてビジネスや個人の目標達成の援助にも応用されている
コーチとは目標達成に向かう人(クライアント)を導く人です。クライアントとは、コーチの支援のもとに目標の達成に向かって主体的に進む人です。上段が教えるようにスポーツの分野では既に巷間に流布するところですが、今ではビジネスや個人の自己現実においてもすでに浸透しています。
資格試験NLPコーチングは、資格試験の勉強で合格を目指す方を特にNLPより強力に支援できるようにデザインされたものですが、まずはコーチングとは何かを分かり安くお伝えするところから始めます。
既刊メルマガ(資格試験に役立つ情報開示)
資格試験の勉強法について、学習法や脳科学など効率的に勉強をすすめるために有益な観点に、論理や理解や記憶を促進するマインドマップのノウハウを加えて、お伝えした既刊メルマガをご覧いただけます。
資格試験の勉強法に関する既刊メルマガを順次アップしていきます。既刊を読んで興味を持たれた方は、最新のメルマガをご覧になれるように、このページから読者登録をすることができます。
事務所のご案内
共著「マインドマップ資格試験勉強法」の近藤哲生が代表を務める近藤哲生事務所と代表の近藤哲生、当事務所の資格試験NLPコーチング事業に関して詳しいご案内をご覧になれます。
メルマガ登録
2008年からマグマグより発行してきた無料メルマガが「マインドマップ成功法」です。資格試験の勉強法に関する情報も発信してきました。既刊メルマガを再録しましたのでご覧になり、メルマガ読者登録ができます。
お問い合せ
資格試験NLPコーチングに関する問い合わせはこちらからどうぞ。
サイトマップ
こちらから、資格試験NLPコーチング公式サイト全体を見渡せるサイトマップへどうぞ
資格試験NLPブログ
「マインドマップ資格試験勉強法」著者の一人であり、 NLPトレーナーの近藤哲生が合格を目指す勉強法をお伝えしまするブログ
関連サイト
マインドマップ歴21年の経験や知見を公開した近藤哲生のマインドマップ公式サイト